12月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
1月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ようこそ、 ゲスト 様
スワロフスキー (Swarovski) は、1895年にオーストリアのチロル州に創立されたクリスタル・ガラス製造会社です。 創業者はダニエル・スワロフスキーで、彼は1892年、ジュエリーストーンの研磨を精巧で正確に行える機械を発明・自動化し、従来の手作業に比べ1万倍もの速度でのカット生産に成功しました。 それまでのハンドカットに比べ、時間も手間も大幅に短縮できたため、この機械はジュエリー業界に衝撃を与えました。 |
![]() |
その後、独自の製法と加工法によるカッティング技術、クリスタル・ガラスの製造技術を生かし、最近ではラインストーンをはじめ、ビーズ・ペンダントトップ・ボタンといったアクセサリー製品の製造も行っています。 スワロフスキー社は、ヴェルサイユ宮殿やオペラ劇場のシャンデリアパーツなども手がけており、オーストリアを代表するクリスタル・ガラスモチーフで国際的に有名なブランドとなっています。 また、創立100年を迎えた1992年には、インスブルック・ワテンズにミュージアム「スワロフスキー・クリスタルヴェルテン」をオープンしました。 地下にはクリスタルの迷宮、595の鏡で作られたクリスタルドームや世界最大のクリスタル「センテナー」などがあります。 2003年12月にはリニューアルし、年間60万人が訪れているそうです。 |
![]() |
日本では2008年3月29日、世界初の旗艦店「スワロフスキー銀座」を銀座にオープンしました。 店舗デザインは吉岡徳仁で、ウィンドー・ファサードは「クリスタルの中に入って行く」イメージでデザインされました。 日本初のミニドレスなどのオーダーメイドサービスも提供しています。 |
![]() |
現在、45万人のスワロフスキーコレクターを持つといわれているスワロフスキー。 素敵な作品の数々を、ぜひ是非その目でお確かめ下さい。 |